若洲公園 ①
今回はりょうたがブログを書きます。
春休みの4月3-5日で、初めてキャンプに行った若洲公園に行ってきました。

春休みの4月3-5日で、初めてキャンプに行った若洲公園に行ってきました。
一日目は、テントを建てて、釣りに行きました。最初のうちは、釣れませんでした。

そして、ぱぱが、「8時になったらまた来よう」と、言いました。
そしていったん戻りました。そして、そのまま温泉に直行。
温泉に行く途中きれいな桜の木のトンネルを通りました。
キャンプ場に戻って来たら、すぐに夜ご飯の準備をしました。今日の夜ご飯は、焼き肉です。



8時になったので釣り行きました。
しかし何も釣れず、寒くて帰りました。
次の朝さむ寒しておきました。朝ご飯は、りょうたの手作りのホットケーキを食べました。
食べ終わった後、りょうたは釣りに、ぱぱはお皿あらいに行きました。
そして、釣りを7時までやってもだめで、明日(5日)は、雨なので家に帰りました。
次は、どこえ行こうかな。

そして、ぱぱが、「8時になったらまた来よう」と、言いました。
そしていったん戻りました。そして、そのまま温泉に直行。

温泉に行く途中きれいな桜の木のトンネルを通りました。


キャンプ場に戻って来たら、すぐに夜ご飯の準備をしました。今日の夜ご飯は、焼き肉です。

8時になったので釣り行きました。


次の朝さむ寒しておきました。朝ご飯は、りょうたの手作りのホットケーキを食べました。
食べ終わった後、りょうたは釣りに、ぱぱはお皿あらいに行きました。
そして、釣りを7時までやってもだめで、明日(5日)は、雨なので家に帰りました。

次は、どこえ行こうかな。

タグ :若洲公園
出会いの森総合公園オートキャンプ場 その3
出会いの森総合公園オートキャンプ場 その2
出会いの森総合公園オートキャンプ場 その1
山伏オートキャンプ場 その3
山伏オートキャンプ場 その2
山伏オートキャンプ場 その1
出会いの森総合公園オートキャンプ場 その2
出会いの森総合公園オートキャンプ場 その1
山伏オートキャンプ場 その3
山伏オートキャンプ場 その2
山伏オートキャンプ場 その1
この記事へのコメント
若洲、私も行きたいのですが
都合の良い日に予約が取れないんです( ̄〜 ̄)ξ
まだ行った事が有りません。
オープンタープだとまだ寒そうですね。
私もヘキサが好きなんですがファミキャンだと
虫嫌いな方がいるのでなかなか張れません(笑)
若洲、楽しそうなのでやっぱり行きたいなぁ(*^_^*)
都合の良い日に予約が取れないんです( ̄〜 ̄)ξ
まだ行った事が有りません。
オープンタープだとまだ寒そうですね。
私もヘキサが好きなんですがファミキャンだと
虫嫌いな方がいるのでなかなか張れません(笑)
若洲、楽しそうなのでやっぱり行きたいなぁ(*^_^*)
>mayupapaさん
若洲公園は結構お手軽ですよ。(^0^)
但し、駐車場は1回ごとに500円なので
すべて買いそろえてから入場がよいと思われます。
若洲公園は結構お手軽ですよ。(^0^)
但し、駐車場は1回ごとに500円なので
すべて買いそろえてから入場がよいと思われます。
オヒサです 乃介です^^
りょうたくん!レポート上手であります!^^
パパとの楽しい時間が よ~っく伝わってきましたよ~
楽しかったでしょう^^ね!
若洲はもともとの地元と近かったので 昔良く行きました
テント張った事は無かったですが 風が強い印象がありましたが!
この時はいかがでしたか?
りょうたくん!レポート上手であります!^^
パパとの楽しい時間が よ~っく伝わってきましたよ~
楽しかったでしょう^^ね!
若洲はもともとの地元と近かったので 昔良く行きました
テント張った事は無かったですが 風が強い印象がありましたが!
この時はいかがでしたか?
>乃介さん
お久しぶりです(^o^)
今回若洲は2回目でしたが、風はあまり気になりませんでしたよ。
それにちょうど花見の時期でしたので、空いていてよかったです。
ちなみに若洲はりょうたとぱぱのキャンプ発祥の地!?ですので
2人にとっては聖地なのです!!
お久しぶりです(^o^)
今回若洲は2回目でしたが、風はあまり気になりませんでしたよ。
それにちょうど花見の時期でしたので、空いていてよかったです。
ちなみに若洲はりょうたとぱぱのキャンプ発祥の地!?ですので
2人にとっては聖地なのです!!