ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ひとりでもキャンプにイコーかな

2008年から父子キャンプをはじめました。
 ⇒ 2022年ソロキャンプデビュー⛺

のんびりと更新していく予定です。

富士登山 2012 山小屋~下山

   

7月26~27日で富士山に登ってきました。

五合目~七合目はこちら

山小屋~ご来光はこちら


七合目の山小屋から下山することにしましたが、
ぱぱは七合目から見える頂上を目に焼き付けます。


富士登山 2012 山小屋~下山
次に来たときには絶対に頂上まで行くからな!






06:10
下山開始
りょうたの身支度を手伝い、七合目の山小屋から下山開始です。

富士登山 2012 山小屋~下山



登りの際に、本六合目のおじさんが先日の台風?の影響で
本来砂走りの下山道は雨で崩され、ブルドーザーで下山道を作ったので
急で下が固いので危ないと言っていましたが、確かに急な下り道です。

下山開始30分程でだいぶ標高は下がりましたが、
坂道の途中で、りょうたの気分がMAXダウンになったようで
結局もどしてしまいました。(100均のエチケット袋持参だったのでその中へ。。。)
そのあとは少しすっきりしたようで、順調に下ります。


07:40
砂払五合目到着。七合目からのTIMEは1時間30分。

ここで最後の焼印をしました。

富士登山 2012 山小屋~下山




富士登山 2012 山小屋~下山
ジュゥー!




08:00
まだ少し気持ち悪いようですが、
五合目の駐車場に向け出発です。



そして。。。

08:40
五合目到着。砂払五合目からのTIMEは40分。

富士登山 2012 山小屋~下山




そのあと、駐車場まで戻り、予定より早い到着だったので、
須走温泉『天恵』に寄り、汗を流した後早めの昼食をとって帰宅しました。

富士登山 2012 山小屋~下山


ちなみに料金は平日大人900円、子供500円でした。
この頃にはりょうたのすっかり元気になっており、改めて高山病だったんだと思いました。





初めての富士登山は頂上へは行けませんでしたが、
通常では見られない景色やりょうたのがんばっている姿、
3000mの山小屋での宿泊など、普段体験できないことができ、本当に楽しかったです。

ただ、ぱぱは頂上に行けなかったことが悔しくて。。。
まだ決めていませんが、個人的にいつかリベンジしたいと思います。



≪良かったこと≫
 ・10時頃駐車場着は頂上でご来光を見た下山者が帰る時間なので
  駐車場に空きが出てくる。

 ・やっぱり焼印は子供にとってモチベーションになる。
 
 ・もしものための100均エチケット袋が役に立った。


≪反省点≫
 ・普段の生活とは標高が違うので食べ過ぎると胃に負担がかかる。
  食べ過ぎ注意!

 ・七合目到着時は平気だったのに時間が過ぎるにつれ高山病の症状が出てくる。
  山小屋に泊まること自体がだめだったかも。。。
  次回機会があるのなら子供には日帰りの方が良いかもしれない。

 ・歯磨きガムは役に立たなかった。




さて、次はそろそろキャンプにイコーかな!



このブログの人気記事
2021年 ゆずの里オートキャンプ場《2回目》
2021年 ゆずの里オートキャンプ場《2回目》

2021年 初焚き火
2021年 初焚き火

2021年 ゆずの里オートキャンプ場
2021年 ゆずの里オートキャンプ場

同じカテゴリー(山登り)の記事画像
富士登山 2018 お鉢巡り~下山
富士登山 2018 山小屋~ご来光
富士登山 2018 五合目~山小屋
日光白根山
鍋割山
宝永山
同じカテゴリー(山登り)の記事
 富士登山 2018 お鉢巡り~下山 (2018-08-25 19:00)
 富士登山 2018 山小屋~ご来光 (2018-08-17 21:00)
 富士登山 2018 五合目~山小屋 (2018-08-12 10:12)
 日光白根山 (2018-07-29 15:21)
 鍋割山 (2018-07-16 09:01)
 宝永山 (2018-07-01 12:09)



上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
富士登山 2012 山小屋~下山
    コメント(0)